初詣 バーゲン TVの中学生番組

いやあ、面白かった。
昨日2日は恒例のTK院初詣。実家の母と妹と。
お昼はやっとみつけた鮨屋でお持ち帰り。
久しぶりのお寿司で、それなりに美味しかった。

今日は夫に誘われてS神社に初詣。
今年はいかなくてもいいやと思っていたんだけれど、
行けばやっぱり恒例のミニだるまを購入。
中国茶館でお茶。そのあとバーゲンをのぞく。

あまり行かないモールに軽い気持ちで立ち寄り、
結局一軒のお店でパンツ3本、セーター一枚を購入
(その前の店で帽子も一個)。

これまた久しぶりのノリ。
思ったのは、こういうのってやっぱり必要なんだよな、ということ。
無条件に、理屈ではなく、活性化されるものがある。

夜、中学生の学園ドラマを見る。
鈴木先生、かっこいいじゃん。
時代はここまできてるんだねえ。

学校の性教育では「やるならつけろ」と避妊を徹底的に教えている。
ところが、そう教える教師が避妊せずに出来ちゃった結婚することになる。
生徒たちの反発から、クラスではこの担任教師を被告に「裁判」となる。

中学生に、すでにセックスそのものはまったく問題ではない。
避妊しさえすれば。
そう生徒に教えながら、教師は自らは避妊せずに婚前セックスをしていた。
このことを、教師はどういう形で生徒たちに正当化するのか。

それぞれがそれぞれのセックスをしている中学生。
「裁判」のなかで、性に対する男女の立場なんかもクリアになっていくし、
隔世の感がしたことは確か。
女だって、(ゴム)なしのほうが気持ちいいんだよ、
それは体だけのことじゃなくて、気持ちの上で、
なんて言い放っちゃう女の子がいたりして。

つまり時代は、真剣であれば、覚悟があれば(=「愛」があれば)、
セックスは、(たとえ避妊しなくても)断罪されるものではない、
ということを、中学生レベルから認めるところまではきているんだね。

そうするとこのあとはどういうことになるんだろう、と一瞬思った。
でもなあ、セックスは「愛」なんてものとはまったく関係なくあるものでもあるぜ、
と、男だけでなく女も公然と言い放つのは、
やっぱりそんなに簡単ではないだろうなあ、とは思ったのであった。

そうなってはじめて、性に囚われない、ピュアな、
男と女、男と男、女と女の関係ができるんだよ。
いや、性に囚われないんじゃなくて、
性を超えて、性を包摂して。

まさにこれが、私が書きたいテーマそのものなんだけどね。

 

  • トップへ戻る
  • カテゴリアーカイブ
  • HOME

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。* は必須項目です。


*