WordPress、テーマとの出会いは ”縁” — Virtue

 触ってみて
トップページのカスタマイズ性に優れていること

まず気に入ったのは、Home Layout の Homepage Layout Manager で、固定ページ+投稿ページを組み合わせて表示できること。

Latest Blog Posts では最新投稿記事がタイトル+概要で2カラムのグリッド表示になる。最大表示数は8件。
PageTitle でも投稿ページをリスト表示出来るが、これだと横幅いっぱいに改行なしで概要が入り、間延びした感じになるので、Latest Blog Posts が個人的にはベター。

このテーマは、テキストだけだと文字がバラバラ、ぎっしりした感じでまとまりが出ない。欧文であれば違うんだろうけれど。なので、Latest Blog Postsの背景色を薄いグレーにしたら落ち着いた。

無料の場合、この他に設定できるのはアイコンとPortfolio のみ。アイコンの色や背景色は選択できない(有料版はできるみたい)。有料版であれば、さらにビジュアルに優れた結構なサイトが出来そうな気がする。私には不要だけれど。

 

CSSファイルがない !?

CSSは、通常の外観>テーマ編集>style.css ではなく、テーマフォルダ>assets>cssの中にある複数のcssファイルで制御されている。ということは子テーマでCSSを編集できるのかなあ…。修正はTheme Options の Advanced Setting >Custom CSS Boxで問題なく済んでしまったけれど。

ちなみにここで追加したのは body のフォントを日本語フォントにしたことと、カレンダーのtd,th のpaddingの変更、ページテキスト下部のsingle-footerのmargin、トップページの最近の投稿の背景色くらい。他のcolorはTheme Optionsで変更OKだし。

phpで触ったのは、content-single.php の一か所のみ。投稿記事ページテキスト下の single-footer 内のタグ表示が、すぐ下の Previous Post ボタンにくっついちゃってるのがCSSで動かせず、phpで single-footer の外に出した(そのあとCSS修正)。

 

英語圏の人がうらやましい…

マニュアルやチュートリアルも結構充実している。これがすらすらわかったら楽だろうなあ。というのと、やはりフォント。いつだったか、突然フォントが明朝になってあわてたことがあった。いつのまにかゴシック体にはなったもののいまひとつ読みにくい。これはCSSで変更すればいいだけの話だけれど。

でも、たとえば、仕事サイトだったら、Leave a Reply はコメントを書くに、Submit Comment は送信 に、Previous Post は前の記事(ホントはタイトルを出したい)に、Read More は続きを読む に、といちいち日本語に直さないといけない。たいていの場合。みんな意味は解るだろうけれど、それでもねえ。

笑ってしまったのは、カテゴリアーカイブの記事概要の末尾が(さらに…)になっていたこと。ここだけなんで日本語化 ?  このあたりもやっぱり進化していくんだろうか。

Googleフォントが使えるのは欧文だけとはいえ、少し楽しいかも。H3あたりを手書き風の文字にすると、サイドバータイトルにアクセントが出る。

 

Portfolio を作ってみた

この機能、普通のブログの中にどう組み込んで使えるのか、最初は全くイメージがつかめなかった(作品ページと言われてもピンとこなくて)。
それでもせっかくなので、文字ばかりのトップページに画像でも置いてみるか、というくらいのつもりで試しに作ってみた。

漠然としたイメージは旅のアルバム兼旅行記メモ等のインデックスページ。

  1. 親カテゴリ「旅」の下に「エジプト」「モロッコ」…とPortfolioに対応する子カテゴリを作り、該当記事に設定しておく。
    (プラグイン List category posts が必要)
     
  2. Portfolioを「エジプト」「モロッコ」…と新規作成し、テキスト欄に上記プラグイン用のショートコードを記入。たとえばこんなかんじ。
    オーダーは日付の古い順にした。
    [catlist id=37 numberposts=20 orderby=date order=asc]

    続いて、
    ・アイキャッチ画像を挿入。
    Project Layout :任意
    Project Options :image(任意)
    ・Value に項目と内容を記述
     たとえば、場所 サハラ、 日付 2010.04.10 とか
    ・関連ポートフォリオ設定の有無 :任意
    ・Slider Image に画像を追加した場合は、Project Options で Sliderやカルーセルスライダーを選択する。

  3. 固定ページで Portfolio ページを作る。スラッグはportfolio、テンプレートはPortfolio Gridを選択。Portfolio Work Types は、(作成したPortfolioにカテゴリタイプ「旅」を適用していたので)今回は「旅」を選択。表示順はDateとする。その他は任意。
  4. Theme Options の Homepage Layout Manager で、Portfolio Carousel を右のEnabledの任意の位置にドラッグ。
    Home Portfolio Carousel Settings で、Category Typeや表示数などを設定。

イメージ通りに、旅の写真(またはスライダー)の横(または下部)に、該当カテゴリ記事のタイトルリンクがリスト表示された、旅のアルバム風インデックスページが完成。文字ばっかりだったトップページにも、めでたくカルーセルスライダー画像が出て、ちょっと華やかになった、かな。

 

  • トップへ戻る
  • カテゴリアーカイブ
  • HOME

2 Comments

    • ホッシーさま
      コメントありがとうございます!
      これからもよろしくお願いいたします。

メールアドレスが公開されることはありません。* は必須項目です。


*