しばらく前、wp-XサーバーでPHPを7.3に更新した。
その際にSimplePieのワーニングメッセージが出るようになってしまった件、プラグインで解決したとメモっておくのを忘れていた。
ワーニングは以下。
「Warning: A non-numeric value encountered in /home/(サイトID)/(サイトアドレス)/public_html/wp-includes/SimplePie/Parse/Date.php on line 694」
調べると、PHP5.xと7.xは非互換性で、にもかかわらずWordpressが(利用している)SimplePieを互換性対応のバージョンに修正しないから、らしい。WP5.2で修正される、と1年半ほど前の記事にあったけれども、WPはもう5.3。なのにいまだに修正されていない。
[WordPress] なぜ修正されない? PHP Warning: A non-numeric value encountered in Date.php on line 694
パッチをあてれば解決するというけれど、手っ取り早いのは Fix – SimplePie Errors というプラグインの利用。こちらはWPのプラグイン新規追加の検索でヒットせず、以下からダウンロード後FTPでサーバーにアップし、有効化する必要がある。解凍してwp-content>pluginsにフォルダごとアップロードするだけだけれど、うっかりフォルダ名のアンダーバーをつけたままアップしてしまい、管理画面のプラグインリストに出てこなくてあせった。ダウンロードは以下のサイトから。
https://github.com/michaeluno/_fix-simplepie-errors
私の場合ワーニングが出るのは、FlickrSlickrというプラグインでFlickrの画像をギャラリー表示しているページ。当サイトで解決したので忘れていたんだけれど、考えてみたらwp-Xサーバーで運営している他のサイトにもプラグインを入れなけれいけなかった。
先日はJetpackの8.0への更新でもエラーメッセージが出て、致命的なエラー発生というメールまで届いた。が、これは実は解決されていて実際には何の問題もないという。だったらプラグインページのエラーメッセージを出ないようにして欲しい。
最初に別サイトで出た際、他のページに遷移して戻ったらメッセージはもう出ておらず、サイトにもなんの不具合もなくて、変だなあとは思っていた。当サイトでも同じようになったので調べて分かったのだ。errorとワーニングのメッセージがあの分量で並ぶのはとても心臓に悪い。
と、WPやテーマ、プラグインの更新のたびに何らかの修正や調整(やそのための調査やら)が発生する。いつまで頭がついていくのかしら。どんどん面倒くさくなってきてるし、そのための気力がなくなる時が怖いわ。
先日来の画像が表示されない件は長く放置してしまった。ブラウザによってタイトル背景画像が出なかったり(Chrome)、投稿画面の丸ボタン型リンク画像が出なかったり(FireFox)と不具合がまちまちで、根本的な解決に至っていなかった。
やっぱりFeatured Image feom URL のせいのようではあるんだけれど、ブラウザの何かが悪いのかもしれず、どこをどう直せばよいのかさっぱり見当がつかなかった。
ふと、じゃあここの画像もFlickrから取得したらよいのではないかと思いつき、試してみた。ら、あたり。しっかりと表示されるようになった。ああすっきりした。
今日はトップページのFOCUSやカテゴリー画像にかぶさるカテゴリー名の表示を消してみた。これもテーマファイルのどこをいじればよいのかがわからず断念していたんだけれど、そうだ文字とその背景食を透明にしちゃえばいいじゃん、と思いついたのだ。調べたら背景色の指定のあとに opacity: 0; と記述すればよいと判明。ああさっぱりした。
コメント