wpXサーバー引っ越し検証超個人的メモその2.
2/16
もうほとんどやることはないんだけれど、GTMetrix>Recommendationに従って子テーマのstyle.cssとCustomCSSをミニファイし、ヘッダー他数枚の画像を圧縮してみた。
22:55
A/93%、C/72%、3.8s、1.16MB、100R
例によってYSlow Scoreは低い。も、こちらはよくわからなかったりするし、あんまりきちきちやっても労多くして益少なしだったりするし、こんなところで概ね良しかな。
と思ったのにふと魔がさして酷い目に合った。プラグインHead Cleaner。CSSがガタガタになる。プラグイン停止、削除。親子テーマを入れなおし。CSSも再度コピペ。
でもまだなんだかおかしいので(キャッシュのせいか?)まっさら状態にするべくWP初期化。DBインポート。FTPでテーマとプラグインとアップロード画像などアップ。調整…。
2/17 GTMetrix
GTMetrix で見ると、wpXサーバー、時間帯によって Page Load Time がかなり違う。一方のCOREPRESS Cloudはクラウドのせいかほとんど一定。そういえばXサーバー、一台のサーバーにたくさんユーザーを入れてるから、アクセス集中時には遅くなるのだ、 とどこかにあった。wpXも同じなのかも。
などと思いながらwpXサーバーで(一旦初期化したので)少しだけ高速化カスタマイズ作業。
・子テーマのCSS×2をCSS Compressorサイトでミニファイ。
・gzip圧縮のため.htaccessに以下を追記
<IfModule mod_deflate.c> SetOutputFilter DEFLATE BrowserMatch ^Mozilla/4 gzip-only-text/html BrowserMatch ^Mozilla/4\.0[678] no-gzip BrowserMatch \bMSI[E] !no-gzip !gzip-only-text/html SetEnvIfNoCase Request_URI \.(?:gif|jpe?g|png|ico)$ no-gzip dont-vary Header append Vary User-Agent env=!dont-vary </IfModule>
・Specify image dimensions
⇒ 可能なのはたった一枚だったけど、htmlに画像の縦横サイズを追記
・Leverage browser caching
⇒ タグを.htaccessに追記するも、機能しないようなので削除
・Remove query strings from static resources
⇒ functions.phpに既にコードが入っているんだけど、機能していないもよう
※.htaccessファイルがwpXサーバー管理画面から編集できてなかなか便利。
この時間(23:55)のwpXサーバーの数値。
A/92%、C/73%、3.9s、968KB、93R
以下は翌日17時台のもの。昨夜は16s台でびっくりだったんだけど、やっぱり時間帯によって(一時的に)遅くなるのは仕方ないのかなあ…。
コンタクトフォーム
課題であったコンタクトフォームを調整。
やはりプラグインContact Form 7 だけだとエラーになるので、WP-Mail-SMTP も利用することにする。SMTPはGmailで変更したPWで再設定。
これでコンタクトフォームから送れるようにはなったのだけれど、届くメールになぜかタイトルが表示されない。JetpackのコンタクトフォームとバッティングするというのでJetpackのほうを停止する。も、変わらず。
いっそJetpackのContactFormを利用しようかと上記プラグイン二つを停止し、Jetpackのほうを有効化。コンタクトページから送信できているようなのに、なぜかメールに何も届かず。
一旦Googleのフォームを検討。が、帯に短しといった感じなので、件名なしでもいいかと当初の組み合わせに戻る。
てなことをあれこれしてテストしたら、あら不思議、メールに件名も表示されるようになった。よくわかんないけど、結果オーライではある。
プラグインの見直し
・CustomCSSはJetpackのものを利用しようと思った。が、ミニファイしたものをコピペしてもミニファイなしに戻ってしまう。表示速度も遅くなるので、やはりプラグイン Simple Custom CSS を利用することに。
・アバター画像、プロフィールを編集からアップ。
課題
Memoの表示 — タグ、メニュー、ウィジェット
コメント