No Picture

『母なる地中海』

ドミニック・フェルナンデス/大久保昭男・訳 河出書房新社 1999.10 10日ほど前に読了。 「フランスきってのイタリアニスト」の、 「つとに名著として知られていた」著作、とのこと。 いずれも訳者あとがきから。 そもそもの刊行は1965年だって …続きを読む

No Picture

zakkan

やっと砂漠部分も終章まで書いた。 公開するつもりのない部分も、とにかく一度書いてみようと思って書いた。

No Picture

洪水の夢

もういいかげん見ないだろうと思っていたのに、 ひさびさに洪水の夢を見た。 3.11から、たぶん10回目くらい。

No Picture

「慰安婦」「援交」「買春」

大阪市長の発言が暴言だとたたかれている。 アメリカからも抗議の声明が出た。 FBの友人I氏もここぞとばかりに市長をこきおろしていた。 当然と言えば当然のことで、もしこれが放任されるようでは、 日本はあまりに情けない国ということになるんだけれど、 …続きを読む

No Picture

久しぶりのMT

久しぶりにMTを触る。 T市のI ファミリーからの報告と写真を仕事ブログにあげ、 あれこれチェック。 サイドバーのcssを調整しようと思ったら、 PCのHDD変えた後、DWに仕事サイト構築していなかった。 FTPでサーバーからDLしてフォルダ作っ …続きを読む

Egypt 2013 ② 喧騒のカイロ、静寂のカイロ

Egypt 2013 ② 喧騒のカイロ、静寂のカイロ

◆路上にて カイロは大都市である。 アムロ君によると人口2000万人。 全8000万人を越すエジプト人の四分の一が住んでいる。 この数は、近郊も入れて、ということだとあとで調べてわかった。 それでも中心部にほぼ東京と同じくらいの人が住んでいるわけ …続きを読む