オウムについて③ 信者たち
なぜオウム真理教に多くの若者が惹きつけられたのかを知りたくて、 村上春樹によるインタビュー集『約束された場所で』や、 信者や元信者の話、その他をいくつか読んだ。 (元)信者たちに共通するものは確かにある。 たとえば、生きることの意味に悩んでいたり …続きを読む
2015/04/28|更新:2019/03/08
なぜオウム真理教に多くの若者が惹きつけられたのかを知りたくて、 村上春樹によるインタビュー集『約束された場所で』や、 信者や元信者の話、その他をいくつか読んだ。 (元)信者たちに共通するものは確かにある。 たとえば、生きることの意味に悩んでいたり …続きを読む
2015/04/13|更新:2016/04/09
オウムとISが「似ている」ということについては、宗教を掲げての殺人行為や、理想の共同体を暴力もいとわず目指す点、優秀な若者たちが参加していることや、彼らを勧誘するための「洗脳」(に近い)手法など、項目としては確かに同じ言葉を挙げることが出来る。だ …続きを読む
2015/04/12|更新:2019/03/08
https://soundcloud.com/houdarfi/steve-shehan-nabil-othmani-1 あれ? サウンドクラウドに飛ばない・・・。Youtubeで探した。
2015/04/03|更新:2019/03/08
3月20日、地下鉄サリン事件から20年がたった。 これを機に放映された、オウム真理教についての検証番組を何本か見た。 NHKの番組では、警視庁による坂本弁護士事件の捜査が、神奈川県警との管轄問題でストップしたことや、教団施設への強制捜索で地下鉄サ …続きを読む
2015/04/02|更新:2019/03/08
四方田犬彦の『パレスチナ・ナウ』を読んでいると、 しばらく前にTwitterで流れてきたラップが次々に重なって響く。
Copyright © 2011-2025 PROVAI.ciao