SugarSync無料版の後継にBitcasaを入れてみた(が、’16/5月サービス終了のニュース)
SugarSyncの日本版も無料プランが廃止となり半年ほど。必要な人はとっくに有料版に移行するか、他のサービスに乗り換えているだろう。私の場合、旅行中にチェックするファイルをその都度同期するだけで足りるので、DropBoxやOneDriveで足り …続きを読む
2015/11/30|更新:2018/08/01
SugarSyncの日本版も無料プランが廃止となり半年ほど。必要な人はとっくに有料版に移行するか、他のサービスに乗り換えているだろう。私の場合、旅行中にチェックするファイルをその都度同期するだけで足りるので、DropBoxやOneDriveで足り …続きを読む
2015/11/26|更新:2019/03/08
日本経済新聞が、21日から「日本でテロが起きる可能性は?」 というオンラインアンケートを行っていた(25日終了)。 日本でテロが起きる可能性は?(クイックVote) (1)パリ同時テロを受け、今後、日本、あるいは日本人もテロの標的になると思います …続きを読む
2015/11/24|更新:2019/03/08
2015/11/20|更新:2021/01/24
共和党大統領候補ブッシュが、シリアへの地上軍派兵を言い出した。 ・ブッシュ元知事、IS打倒へ地上部隊派遣を主張:朝日新聞デジタル(2015.11.19)
2015/11/18|更新:2021/12/27
いくつか目に留まったものを前記事に追記しようと思ったけれど、 既に長くなっているので、別記事にする。 今日の朝日新聞朝刊、酒井啓子さんのインタビュー記事から。 事件の後すぐ、フランスはシリア国内の過激派組織「イスラム国」(IS)の拠点を空爆しま …続きを読む
2015/11/16|更新:2022/07/19
今年1月にモロッコに行き、 8月にウズベキスタンに行った。 そう言うとたいていの人から、 危なくなかったですか ? と返され、 フランスのほうがよほど危ないよ、と内心つぶやいていた。 非対称の「戦争」はとっくに始まっていて、 非対称ゆえの帰結がテ …続きを読む
2015/11/07
これは若者に限らないのかもしれないが、でも「最近の若いヤツは…」と枕を置ける事例のような気もする。ローマから成田への機中でのことである。
2015/11/05|更新:2015/11/23
Copyright © 2011-2025 PROVAI.ciao